スケジュール管理

みかんせいの学習に付き物なのが、

個人学習スケジュールです。


もちろん当初の予定通りに学習が進む!という生徒は希(まれ)です。N◯K朝の連続ドラマかっ!

稀です。


ほとんどそういう生徒はいません。

だいたい「遅れ」ます。

当初のスケジュールとは、「超理想的進み方」ですから、遅れるのは当然といえば当然で、遅れるのは織り込み済みではあります。




スケジュールを立てる本当の意味は「現状把握」です。

ゴール(テスト)までどれくらいの期間があり、どれくらいの学習項目があり、

どれくらいの学習量が必要で、あとどれくらいで達成するのか。

それらの現状を把握することで、スケジュールを作り直していきます。


おおよそテスト2〜3週間前にはスケジュールを建て直します。

これくらいの時期になると、およそのテスト範囲情報がわかってくるので、建て直しやすいというのもありますが、時間的にはまだ間に合い、気持ち的には意識し始める時期なんです。

意識していない生徒には、意識させていく時期でもありますけどね(⌒-⌒; )


ということで、生徒ごとにプチ面談をして、現状把握をしてもらい、テストまでにすべき学習を決めていきます。

ここからが再スタートであり、ここからの時間の使い方次第で、テスト結果が変わるので、生徒達とともに気合を入れていく時期に突入です!


とはいえ。。。

体育祭もがんばれ!!!