苦手がちょっと好きになる

みかんせいの教育理念

①自分で自分を伸ばせる子になる

②もがいても考え続ける子になる

③挫折と失敗から学べる子になる

 

みかんせいの指導理念

①自分で考え続けることを見守る

②自分を最高にする習慣をつける

③子ども一人ひとりの感性を観る


小学生の君へ

中学生の君へ

みかんせい式学習プロセス


みかんせいは、子ども達が「自分の力で育っていくこと」をサポートする場所。 敢えて教えないことで、「自分の限界まで考え続けさせる」指導をしています。 

その指導で得られる力は

論理的思考力

自発的学習力

自己肯定力

 

 子どもが素敵な大人になるために必要な3つの力を子どもが自力で育てています。

 これからの未来を生きる人に必要な能力は

自分の創造力を駆使する力

他人に自分の考えを説明できる力

協力して生きていける自主自立の力

みかんせいは、これからの大人達である今の子ども達が、みかんせいの学習を通じて、この生きる力を自力で養うことができるようになることをお約束します。

みかんせいV.I.Pコース

答えのない時代の中で「自分はこうしたい」ということを自分の答えにできる人になるスキルを学ぶ問題解決&アウトプット型グループ学習

対象 

中高校生・大学生・大人までの全世代

 

 

   

    

自分の可能性ってどんなことか

自分をより深く知りたいという方は

ぜひご参加ください。

 

 

詳細はこちらから

実施校舎 みかんせい福井啓学校

VIPLOG(びっぷログ)

みかんせいVIPコースの授業の様子は、こちらのブログにて

 


My Story~私のみかんせい~

〜講師の教室ブログ〜

講師&教室運営募集

教育への想いを止めるな!時間講師募集


算数モカの木文章題

絵図化で解く「モカの木文章題」

みかんせいフリーコンテンツ

みかんせいの文章題がちょっとだけ無料でできます