カラダを健康にする新しい方法、それは・・・

西校に「カラダの学び舎」ができて半月、新しいマシン「TRX」が導入されました。ストレッチと筋トレのための新兵器です。アメリカ海軍でも採用されている運動器具で、実は「十勝で初めて本格導入」したのが、我らがみかんせいです!


筋トレといっても外見の筋肉ではなく、内側の筋肉「体幹」を鍛える運動です。転びにくいカラダ、痩せやすいカラダ、姿勢のいいカラダ、健康でい続けるカラダは「体幹を鍛える」ことで手に入る(身に入る?)カラダなんです。


この生徒は元高校球児で体幹には自信があったのですが「これは効く」とのこと。体幹運動はいつまでも元気に動けるカラダを維持するためには、とても大事な運動なんです。

実は、私こと山田もやってます!もっとかる〜いものですけど…(^ ^)



カラダの学び舎」では、カラダのバランスを良くするための運動を「個々人の運動能力と筋力」に合わせたメニューを作成して、提供していますので、無理や無駄のない運動ができます。

また腰痛や肩こりなどカラダの内側の痛みをストレッチや筋トレを通じて、根本から痛みの原因をなくすための運動もできますので、運動を続けていくとストレスフリーなカラダになっていくのが実感できます。

もちろんバリバリ鍛えたいという方にはアメリカ海軍仕込みのTRXトレーニングでバンバン鍛えることもできるようになりました。


現に、開設以来平日毎日通っていただいている60歳代の方は、最初前屈しても膝までくらいしか手が届かなかったのですが、日々のストレッチとバランスボールとマット上での体幹運動によって、今では床に手が届くようになりました。

最初は「手が短いから…」なんてことを仰っていたんですけどね…(笑)


私はちょいちょいしているのですが(週2回)、やっぱり運動後は「カラダの芯」が鍛えられている感じがします。そして結構な肩こり野郎で、肩甲骨の内側が凝り固まっていたのですが(ようですね、実感はなかったんですが)、ストレッチと首回りの筋トレを教えてもらって以来、毎日続けていたら最近肩こりを感じることがなくなりました。

ネットでよく「肩こりに効く運動」とか調べてやってたんですけどね(汗)、なかなか効いた感じがなく、ウ〜ンって思っていたんです。これも勉強と同じで、「やってるつもり」になっていたんですね。

プロに見てもらうことで、知らなかった自分のカラダがわかり、その状態に応じた運動がわかって、実践していくことで、肩こりストレスからすっかり解放されました。やっぱりプロは違いますなぁ(^ ^)


自己流もいいのですが、やっぱり腰の位置や足先の位置の状態、自分の欠点や運動しているようでしていない筋肉の動きをしっかりと「見てもらえる」ので、カラダを痛めることなく運動ができるのはとても安心できるなぁと思います。

ということで、頭も心もカラダも鍛えるみかんせい。

この運動とストレッチの素晴らしさを皆さんにも体験してもらいたいなぁと思っていますので、そのイベントを12月クリスマスプレゼントをしようと現在計画中です!

詳細が決まりましたら、このブログとお手紙等でお知らせします。

お楽しみにしてください!


さて、西校の「勉強の様子」です。

安心してください、ちゃんとやってますよ!


中3生は学力テストと最後の定期テストに向けて、

中1・2生は来週に迫った後期中間テストに向けて、

高校生も来週に迫った後期中間考査と2ヶ月後に迫ったセンター試験射向けて、

各自が各自の目標を持って学習しています。ここにきてようやく西校も「自分で考えて学習する」雰囲気が出てきました。


先月から配属している時間講師「柳田先生」もすっかり馴染んで、学習指導を通じて、生徒の信頼を得て、頑張っています。


北大出身で、現在教職を目指しながら、ウチとH病院でアルバイトしています。

もともとH病院では、子どものリハビリを担当したり、発達障害の子どもたちと接する機会もあり、その中で子どもたちへの教育に目覚めたということで、ウチで実践教育をしてもらっています。

北大の理系出身ですからね、数学や理科系は強いですし、人柄もいいので、私も信頼しています。


学習する雰囲気と人材がどんどんと成長している西校ですね!