講習会最終日〜みなさま、おつかれさまでした!来週もよろしく!

長い長い夏休みが終了しました。

イヤーーー長かった!!9時ー21時は想像をはるかに超えるものでした(><)

 

北海道で9年間過ごしていたため、夏というものをすっかり忘れていましたね。

北海道は、福井の半分ですからね。。。なめていましたね、期間も暑さも(笑)

 

さすがに生徒たちも疲れたかな〜と思いきや、最終日まで元気でした。。。

計り知れない体力の持ち主たちです。

よくがんばりました!また来週から学校+みかんせいと頑張っていきましょう♪

 

この夏で、だいぶ学習が進んだ?追いついた?と思いますが、

まだまだ不足分はたっぷりですし、やりたいことはたっぷりです。

 

中学生たちは、テストに向けて調整に入っていきたいころですし、

小学生たちは、もうそろそろ「図」の徹底に入っていきたいころです。。。

 

この夏のあいだに、「図解する」ことの便利さに気づいた生徒は何人もいたはずです。

 

「急がば回れ」ということわざもありますが、難しい問題を難しいまま解くのはナンセンス。

自分の知っていることに近づくように、一つ一つを簡単にしていくんです。

それが「図解する」ということ。 重要なポイントを「目」で確認する癖付けをしていくんです。

 

みかんせいでの学習は結構「めんどうくさいなぁ」と思ってしまう学習です。

でも、「一番効果の出る」学習です。

 

めんどうくさいのは最初だけ。

なれてしまえば、頭の中で解くよりもはるかに早く解くことができます。

 

「先生ーわかんなーい」

「こういうときは〜」

「あ、図ですよね!書きまーす。。。。あ、わかった。」

以前、中央校にいたときに中学生の生徒から言われた言葉です。先にやれよ。。。

 

 

景岳校の生徒たち「どんぐりみたいに解くの〜?」と言っているようじゃ、まだまだですよ。

いついかなるときも図解する!そうすれば、きっと見えてくるものがある!!

テストも問題も「図解だ!!」

 

そろそろ困難にぶつかるころです。

そのときにどのように読解していくのか、、、楽しみですね♪