講習会6日目:目標を達成するために努力する

冬休みのめあて

「12月中に宿題を終わらせて、正月はあそぶ」

なんと分かりやすい目標なんでしょう。

 

これまで宿題をしないのが当前だった生徒さん。

夏休みの残り1週間。

全く手付かずの宿題を持ってやってきた生徒さん。

 

宿題を必ず終わらせるぞっ!と思うだけでも、

全然ちがう過ごし方になるんですね。

 

冬休みの生活予定を見てください。

1日の中に勉強時間がちゃんと組み込まれています。ちなみに「みかん」とはみかんせいのことだそうです。勉強時間のことです。

 

塾でもなくみかんせいでもなくあえて「みかん」と書いている辺りに親近感がわきますね(わくかな?・・;)

 

1日4時間、手がしびれるくらい毎日頑張って、テキストが4教科終わりました〜いいねっ!!

 

1教科あたり1冊のテキスト(30ページ程)とその他ププリントなど大量にあるので、必死こいてやってもなかなか終わりません。よくここまで頑張っています!いける!いけるぞぉ〜

 

楽しいお正月が見えてきました^^

あと少し。がんばれ、がんばれ!

こちらの2人組は上記の学校と違うので、

さらに多い量の宿題が出されていました。

 

上記の子の宿題を見て一言。

「え、いいな〜。これだけ。。。」

この一言が、宿題の多さを物語っていますね。

 

全部覚えている訳ではないので、

教科書を見たり、質問したりして、

少しずつ終わらせています。

 

今日は4時間。

テキストが2冊終わりを迎えそうです。

途中、正気が亡くなっていましたが、いもけんぴパワーで乗り切っていました。がんばれ!がんばれ!