クリスマス会

クリスマス会

予想を上回る人数で、大反響でした。

なかなか準備に手が回らず、生徒たちに手伝ってもらいながらも

無事に終えることができてよかったです。

 

今回のクリスマス会では、3つのゲームを行いました。

 

1つ目はサバイバルゲーム。

これは、みんなで声を掛け合って正解を導き出すゲームでした。

協力する力を鍛えるのはもちろんのこと、

暗記力や説明力、未知への決断(判断力)などを鍛えるゲームです。

 

2つ目は、フラフープゲーム。

こちらは、リーダーを作り出すゲームです。

声を掛け合うのはもちろんのこと、誰かを中心として、みなで息を合わせるゲームです。

なかなか面白かったので、これからも何度かやってみたいと思います。

 

3つ目は、推理ゲーム(リアル推理)。

これは、完全に解けた子は少なかったようですね。

論理パズルを解き切る粘り強さと、教室の位置関係からヒントをもとに宝を探し出すゲーム。

塾に通ってくれている生徒たちが、最後まで粘っているのが印象的でした。

難しい問題に対しての免疫ができているな〜とちょっと嬉しかったです。

 

 

頭を使ったり、体を使ったりと、ちょっとはヘトヘトに(笑)なってくれているといいなと思っています。

 

机上のものを現実世界に出したとき、どうなるのか...

ちょっと教室では狭いので、次は公園や体育館などで、のびのびとできたらいいな〜と思っています。