小学生が嬉々として問題に取り組む

今日は小学生の多い日なので、ワイワイと賑わっております。

 

「漢検の点数が伸びたー!」とか、

「どんぐり難しいー!」とか、

「わけわかんなーい><」とか、

 

いろんな声が聞こえて来ます。

聞いているだけで面白いです。

 

みんな問題と向き合って、

百面相をくり返しながら試行錯誤をしております。

 

 

問題を解決する力と問題を見つけ出す力を養っていく。

 

これから先、必要とされてくる力です。

 

自分の知っている知識や、自分の培ってきた経験を組み合わせて、新しいものを生み出す力が必要とされてきます。

そのためには、思考力も読解力も必要ですが、試行錯誤する力も必要となります。

 

「与えられたものをやる」のではなく、「与えるものを見つけ出す」

そんな視点に立てる人が必要とされてきます。

 

小学生の間の方が、圧倒的に吸収率は高くなり、実現率も高くなります。

鍛えれば鍛えるほど、どんどん伸びていく。

 

必死こいてがんばってくれている彼らの将来。

楽しみでしょうがないです^^