なんだか博士みたいですね(笑)

教科書に、参考書に、ワークに...机の上に盛りだくさんです。

全体をみて、重要なところを自分のノートに残していきます。

大変だけど、慣れてくると楽しい学習でもあります。

 

私が中学生の頃はノートまとめが一番好きだったので、

常に色んな教科をカラフルにまとめていました。

 

これ、誰もが一度は通る道なんじゃないかな〜と思っています。

たくさんの色があって、たくさんの情報が書いてあって、

結局何が一番大事なのかがわからないノートです(笑

 

こちらの生徒さんも中1の頃に自分で作ったノートが、

たくさんの情報は載っているけれど、

何が大事なのかわからないノートになっている...としょんぼり。

 

そこで、ある程度のフォーマットを伝え、

情報量は変わらないけれど、より見やすいノート作成へ。

 

 

大事な言葉と、大事な図と、それぞれがはっきり分かり、

なおかつ分野を越えてまとめができてくると、参考書以上にためになるノートになります。

 

まとめノートを深めていくには、ある程度の問題を解いた経験が必要なのですが、

中3になって、色んな問題を解いてきた今が復習にはもってこいの時期なのかもしれません。

とても分かりやすくまとまっています^^

 

問題を解いて、ノートに書き留めて、覚えて、また問題を解いて、ノートに書き留めて、、、

そうやってノートを作り上げて、頭の中を整頓していけるといいですね。